ガジェット

【2019年】フリーランス映像作家が買ってよかった日用品8選

今回は、「フリーランス映像作家が選ぶ2019年買って良かったも8つ-日用品編-」をまとめたいと思います。

ぼくは会社員を4年間やっている期間があたのですが、会社に属していると会社の信用がありますが、フリーランスになると個人の信用になってくるので、ぼくは身なりに気を付けていましたので身なりを意識するために買ったものを3つ。

仕事場は自宅か外出先になるので、仕事環境を整えるという意味で5つご紹介したいと思います。

商品に対して価格・機能・購入目的と、それに対する結果、これを交えながら、その商品に対して点数を付けていきます。

5段階評価でしていきます。

「フリーランス映像作家だから機材買ったんじゃないの?」という方いると思うのですが、今回は日用品に絞ってお話しします。

機材に関してまた別で機材編でお話をしようと思いますので、そちらが気になる方は楽しみにしていてください。

ということでこんにちはNAKAJIです!

第8位:ポストイット

まず第8位はポストイットです。

もうありきたりという感じでごめんなさい、ポストイットです。

価格はAmazonで12月20日の段階で974円です。

機能としてはご存知の通りメモ書きです。

購入目的は、日頃考えを整理するときとかタスクを整理するときにポストイットを使って、A4の白紙だったりとかノートにペタペタ張り付けて整理をします。

なので、その整理をする際に使用しています。

また日々やったことや、良かったこと、反省点、改善点というものをこのようなノートに書いているのですが、そういう日々の気づきの中で

  • とりあえずメモしておきたいとき
  • 後々ちょっと整理したいとき
  • 今は整理できないけどとりあえず書き出しておきたいとき
  • 普段営業資料を作るとき
  • 提案資料を作るとき

このようなときにポストイットを使って、まずは整理をした上で作製に取り掛かるみたいなこともしていますので、そういう整理をするために購入しました。

どうしてもメモ書きと言いますか、ノートとかなにかの紙の切れ端に書いてもいいのですが、後々整理したいというときに書き直しがけっこう面倒なんです。

あとは、考えを整理すると言ってもやっぱあとから付箋って張り替えられるので、そういった意味でこのポストイットというものを選んでいます。

またこのポストイットは凄く張り替えをしても粘着力が強いので、そこもちょっとお気に入りのポイントです。

仕事する際に、ぼくの中では必需品となります。

例えばなのですが、あまり詳しくお見せはできないのですが、なにかこのような感じで書いてあったりとか、

こうちょっとメモ書きでバーっというこんな感じで書いていたりたりとか、

こんな感じでペタって貼ってあったりだとか、

日々のこういう出来事を整理する中で、ちょっと整理しておきたいなとか、これは後々考えておきたいなというものはこういう付箋を張ったりして、後ほどその付箋を取ってまた整理できしやすいようにしています。

頭の中で考えようとしたりとか、パソコンで記入することもあるのですが、どうしてもそれだと考えがすぐに煮詰まらないとか、あまり考え抜けないみたいなとこもあったりするので、このようにポストイットを使うといいです。

体系的に理解しやすいです。

頭に染み込みやすいというところもあるのでそういった意味で重宝しています。

ということでポストイットの機能を十分に果たしているのでまあまあ結果とては普通って感じなのですが、星2.5というところでお送りします。

▶︎ポストイット 強粘着 付箋 見出し ネオンカラー 50×15mm 90枚×25パッド 7001SS-NE (https://amzn.to/35NjNcL)

第7位:SEIKOの目覚まし時計

第7位SEIKOの目覚まし時計です。

こちらもう、めちゃめちゃうるさいんですよ!

ぼくの顔くらいのサイズの目覚まし時計です。

価格はAmazonで4081円です。

機能はその名の通り目覚まし時計です。

時間に加えて日付であったりとか湿度とか温度も見れるので、そこも見れないよりマシかなといったところです。

体調管理をするでも乾燥しすぎは良くないですし、そういったときにこういう湿度を見ています。

あと同じ部屋に一応、防湿庫もあるのですが、防湿庫の中に機材が入っているですが、一応参考程度にそこの部屋の湿度を見れるのもまたいいのかなと。

購入目的に関しては今までこういう目覚まし時計を使っていなくて、iPhoneのアラームを使っていたのですが、なかなか起きれませんでした。

iPhoneの寝起きがいい段階を狙って起きてくれるみたいなアラームアプリみたいなじゃないすか、あれも使っていたんですが、それでもやっぱなかなか起きにくくて、すごく朝に弱いというかもう本当に起きれないです。

会社に行くのであれば出勤時間が決まっているので、絶対起きなきゃいけないみたいな外圧があるのですが、フリーランスとなるとそういう外圧もない状態なので、けっこう自分を正さないといけないなみたいなところが意識としては強くあります。

フリーランスになる前からこれは買っていたんのですが、そういう生活を正すという意味で購入しました。

結果から言うとめちゃめちゃ音がうるさいので、びくとなって目が覚めます。

スヌーズをかける機能もあるのですが、かけたとしてもまたビビビッっとコレがめっちゃめっちゃうるさいので、起きます。起きます。本当につらいこれは。

ということで、こちらも目覚ましの機能とを当たり前のに果たしてくれてるという感じなので、星2.5といったとこです。

▶︎セイコー クロック 目覚まし時計 電波 デジタル 大音量 PYXIS ピクシス SUPER RAIDEN スーパーライデン 黒 メタリック NR523K SEIKO (https://amzn.to/2Q5tXPi)

第6位:耳栓

はい次は耳栓です。

こちらの耳栓価格は1490円くらいの耳栓です。

買った目的に関しては、仕事中と寝るときに無音になりたいから。

メインは仕事のときに集中したいからというとこあります。

自宅作業とかになると、どうしても外の音が気になるとひとがあるんです。

考え事をしたいときとか、けっこうぼくは無音になったほうが集中できるタイプなので、このように耳栓を使っています。

こんな感じの透明なフニャフニャな耳栓です。

けっこう柔らかいので耳の負担もなくてずっとつけてられます

たまに耳かゆくなったりするのですが、そこは個人差ありますね。

こういうフニャフニャな耳栓です。

その目的にたいしてどうだったかというと、仕事中はかなりつきやすいですしストレスにならないで集中できます。

寝るときに関しても全然痛くならなんですよ。

なんか朝起きたらたまに外れてるときがあるのですが、すごくすごくいいです。

なにか寝るときもちょっと音があったりするとすごくそれが気になって寝れなくなってしまうので、これつけるとすぐにぼくは眠れます。

なにかステマみたいな言い方ですが、ぼくは本当にこれつけて無音になれれば眠りやすくなったりするので、ちょっと小さな音でも気になるという方はこういう耳栓購入してみるのもおすすめします。

こういう小さいケース付きで届くので、いつもケースにしまって引き出しに入れて、外がうるさいなと思ったら引き出しから出して、寝るときにはまたうるさいなと思ったら引き出しから出して、使っています。

ということで、ここの耳栓もまま役割を果たしてくれてるというところで、星3くらいの感じでいきたいと思います。

▶︎独自開発の睡眠用耳栓 Quietide 耳栓 安眠 防音 遮音値31dB 睡眠 飛行機 仕事 勉強 水洗い可能 繰り返し使用可能 携帯ケース付き 日本語説明書付 Q4 ブラック (https://amzn.to/395CL03)

第5位:モバイルバッテリー

次です。モバイルバッテリーです。

8,7,6位は比較的おすすめというよりかは激推しではないですけど、買って良かったなと思えるものでした。

ここからは本当に激推しのものをご紹介してきます。

こちらのRuipというメーカーのモバイルバッテリーになります

見た目がまずかっこいいです。

価格はAmazonで2379円と、かなりお買い得な価格になります。

ぼくが買ったときはたぶんそのくらいの価格か、もうちょい安いくらいの価格でした。

この価格帯的にめちゃめちゃお買い得な価格になっているのですが、機能は25000mAhのモバイルバッテリーで、USBの出力は5V、1Ahのものが1つと、5V2.1Ahのものが1つ。

入力が2ヶ所、microUSBとTypeCが中央に1ヶ所あります。

買った理由に関しては、以前ぼくモバイルバッテリーを2つ持っていたのですが、なくしました。
見事に2つなくしました。

外出するときには必ず0%になるので、持たないと終わるわけです。

いつも出先で「貸して貸して」というのもなにかあれなので、自分じゃない購入したわけなんです。

けどけっこういろんな種類あるじゃないすか、モバイルバッテリーって。

これに関してはAmazon Choiceにも選ばれていて高評価もかなり購入数もすごい多かったのか、レビュー数が400以上。

レビュー数もかなりひとつひとつ評価を見ていたのですが、コメントもきちんと書かれていて、写真付きも書かれていて非常に好評なレビューが多かったので信頼できるかなと思い買ってみました。

あとは見た目がカッコいいなというのもあって、それも期待して買っていましたので、やっぱカッコイイです。

結果としては、めちゃくちゃ充電できます。これすごいですよ。

一応この説明欄にはiPhoneXがご5.5回充電できてGalaxyが4,5回。

「ほとんどのスマートフォンが5,6回以上充電可能です」と書いてあるのですが、本当にそれくらい充電できます。

iPhoneXのぼくが外出するときは1回充電がなくなって充電して1じゃないですか。

それで1回分充電できるからこれ問題なしという感じなのですが、充電回数がこれで4,5回くらいあるというのはなにがいいかというと、毎回毎回モバイルバッテリーを充電しなくて済むんですよ!

1回充電してもこの数字が100%って表示されるのですが、大体1回充電しても80%とかになっています。

そうすると、1回使っても充電しなくていいのでまた放置してまた出掛けるときに使って、毎回0%になるというよりかは、30%になってから充電したりとかするので毎回その充電が1回分使い切るというよりかは3分の2回分使うみたいな感じです。

なので本当に充電する回数が外出する頻度にもよるのですが、週に1回とか2週間に1回とか本当そのような感じです。

本当に非常に良い製品だなと思いました。

価格の割にはすごくハイスペックで、充電もできて大きさが凄くiPhoneXと比べるとやや大きめになるのですが、iPhoneXがこちらになるのですが、まあ若干モバイルバッテリーのほうが大きくなってます。

これを見るひとはよく「モバイルバッテリーなんだ!」ってびっくりするのですが、大体こんなもんじゃないという感じなのですが、なにが言いたいかというとモバイルバッテリーに見えないかっこよさというとこです。

ここがぼくのお気に入りです。

表示もですが、ここにデジタルの数字があってすごくかっこいいです。
100%とか50%とか。

あとは入力をしたとき数字が点滅したりですとか、あとは充電をするときにこのアウト5Vボルトの2.1Ahでやっています。

この充電箇所は2ヶ所あると言いましたが、5Vの2.1Ahの方が充電が早いんですよ。

もう一方は急速充電ほどではありませんが、そういう普通に充電できるモードと、ちょっと急速充電できるものがあります。

すごく充電が速くて助かっています。

ちょっと重いので、重量が気になる方は・・・重いと言っても別にそんなそんなです。

ぼくは全然問題ないというか、けっこうフリーランスとなると外出先と言っても撮影するときとか打ち合わせをするときにこうやって持ち出すわけです。

移動中に仕事にやり取りをしたりとか映像を見たりとか、基本的になにかしらなにか電車で寝るということは一切ないので、なにかしら情報をインプットしたりとかにアウトプットしたりする時間にしているので、ずっと使い続けてるわけです。

なのでけっこう充電の減りも速いので、こうやってひとつのモバイルバッテリーで何回も充電できるというのは、ぼくの過ごし方としては、非常に便利なものだなというところです。

なので本当にこれは激推しです。マジで激推しです。

という事で星3.8です。3.8こちら3.8でございまして是非ご購入いただければと思います。

メーカーはRuipでございます。

▶︎モバイルバッテリー 大容量 25000mAh PSE認証済 LCD残量表示 急速持ち運び充電器 MicroUSBとType-C入力ポート2USB出力ポート 鏡面仕上げ円弧デザイン iPhone/iPad/Android機種対応 地震//出張/アウトドア活動などの必携品 (https://amzn.to/34O3bAm)

第4位:ミニアイロン

続いては第4位でございます。

ジャンルがガラっと変わりまして、ミニアイロンです。

これはAmazonには売っていませんが、こちらのミニアイロンは楽天で買いました。

なんでアイロンを買ったかというと、ぼくも癖毛なんです。

いつもこの状態で記事やYouTubeに出ているので、けっこうストレートなのかなとかちょっと癖毛くらいなのかなと、みなさんもかもしれないですが、かなり癖毛なんです。

こちらのをご覧くださいぼくの癖毛です。

こんな感じでけっこう癖毛だったりするので、なかなかこの状態で出掛けるとかミーティングに行くということはできないわけです。

したとしてもけっこうモッサモサに見えてしまうので、良くないかなと思うので、いつもスタイリングをしています。

アイロンを使うとこのような感じに変化します。

でやはりちょっと何伸びましたね。

これでもボサボサじゃないかと思うかもしれませんが、けっこうじりじりな髪質なわけです。

ぼく幼少期ストレートだっのにいつのまにか癖毛になっていて、どのタイミングで癖毛になったかぼくはあんまり覚えてないませんが、こうなっちゃったのでそれは仕方ないと受け入れるしかないということで縮毛矯正もしている期間もあったのですが、お金掛かけないでアイロンした方がいいかな、ということで買いました。

ぼくは以前普通にストレートアイロンを使っていたのですが、女性向けサイズのものが使いにくいわけですよ。

美容師の友達が「こういう小さいアイロンがいいよ」ということで勧めてくれて買いました。おすすめして貰ったやつです。

ようはフリーランスなので、冒頭で書きましたように会社の信用ではなくフリーランスは個人の信用になってくるので、けっこう見た目に気を遣うべきだなという風に思っています。

ぼく自身そもそもああいうボサボサの髪型で出たくないというところもあるので、ふだんはアイロンを使って髪を伸ばしてからワックスをするとか、癖毛なのでそのままジェルを付けていい感じにヘアスタイリングをします。

ふだんはそういうアイロンを使って伸ばすことが多いです。

結果的にどうだったかというと、もう市販の長いようなアイロンに比べるとやはりこっちの方が伸ばしやすいです。

なおかつ髪が短いので非常につかみやすいです。

ぼくはいつもこういうクシを使って伸ばしているですが、非常に伸ばしやすいです。

長いアイロンはもう使ってないです。

もう本当に本当にいつもこれは重宝してます。
めちゃめちゃいいです。

唯一の欠点としては温度設定ができないというところあるのですが、全然ぼくはデフォルトの設定でそれは別に欠点と思いいないでもうデフォルトの設定で十分髪が伸ばせてるので、十分に役割を果たしてくれています。

非常に買って良かったなと思います。最高です!

ということで星4つでございます!

ぜひ購入してみてください!楽天にあります!

▶︎【特別 送料無料】SR-103AN -B (ブラック)スタイルラッシュミニ ポータブル セラミック ヘアアイロン (https://item.rakuten.co.jp/n-denservi...)

第3位:ヘアオイル

そしてついてはこちらドットというヘアオイルになります。

また髪の毛系なのですが、なんでかと言うとこちらも同様にけっこうぼくの髪の毛はゴワゴワなんですよ。

今までなにもしなかったのですが、こういうオイル付けると、あら不思議、ゴワゴワがけっこう落ち着くんです。

このエヌドットというのもまた美容師の友達から教えて貰ったのですが、「NAKAJIゴワゴワだからこういうのを使うといいよ」ということで書いました。

日頃からアイロンをするのにゴワゴワだとすごくやりにくいので、オイルを使ったり。

やはぱアイロンも痛むので、そういった意味で少しでもケアではありませんが、少しでもゴワゴワが抑えられたらいいなと思い買いました。

本当に結果非常に良かったです。
非常に良かったです。

価格に関してはAmazonでけっこう6000円になったりとか4000円になったりします。

今日の段階では4000円くらいだたのですが、けっこう差が激しいのでAmazon以外で買えたらいいなと思いいるところがあります。

とはいえ、買って良かったなと思います。

ぼくは買ったときは4000円くらいだったかな、美容師の友達曰く店舗でも買えるらしいので、次は店舗で買うかなというとこです。

もう残りわずかです。

ただこれで欠点というか、横にすると漏れちゃうんですよ。

たまにずっと横に置きっ放しなのでなにかビターとこれビットビトになってるときがあったり、それだけはすごく最悪だなというとこがあります。

普通に置いておけば問題ないかなと。

旅行とかに持ってくとちょっと怖いです。

いつのまにかリュックの中でプシャーとオイルが散らばっていたら最悪なので、そういうのは気をつけながら入れ替えるなりして対策をすればいいのかなと思います。

そのような感じです。

お風呂上がりに基本的ぼくいつもやっているのですが、あのドライヤーをする前に付けて、ドライヤーすると本当にしっとり。

これを使わないでドライヤーをするとモッコモコなんですよ!

さきほどの画像でお見せした髪の毛もオイルしてる状態だからまだ収まりがいい方なんです。

つけてないと本当にモコモコなんです。大変なんです。

中学校のときとかアルパカとかスチールウールとか、10個くらいあだ名があったわけで、ブロッコリーなんか鳥の巣とかいろいろあったわけなのですが、けっこうモコモコなわけです。

こういうものを使ったりアイロンを使ったりして対策しているというわけでございまして、美容師の友達からもけっこう「NAKAJI髪の毛やりくりするの上手いね」みたいな。

これをいう癖毛は受け入れるしかないんので、受け入れてどう使うかというところでだとぼくは思っています。

そういった意味でも本当このオイルは非常に髪をセットするときとか日頃の髪の毛のメンテナンスに非常に役立っているということでおすすめです。

けっこう女性が使っているイメージなのですが、男性でもなにかこうゴワゴワしてるとか、収まりが悪いと言う方は使ってみるというのかもしれないです。

はいということでエヌドットです。評価は4です!

星なんとなんと4つでございます!

毎日毎日使っています。

もう商品提供してくださいというばりに宣伝したいので、もうめっちゃ使っています。おすすめです。本当におすすめです。

トロットロの質感で重いオイルというやつですね。

すごく髪がしっとりするオイルでした!

▶︎ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml (https://amzn.to/2EI1jOP)

第2位:PHILIPS hue

そしてついて話題のPHILIPSのhueです!

価格は11157円です。

こちらなにかという話なのですが、機能としては本当に電球という感じなのですが、なにが違うかと言うと、こちらの電球をアプリとか、siriとかで音声コントロールができます。

購入の目的としては2つあります。

ひとつ目が朝目覚めるときにぼく以前ちょっと太陽光が入らない部屋に住んでいたので、そういう朝目覚めるときに太陽光があると目覚めやすいという記事を見つけたので、こういう電球を使って太陽光の代わりにして目覚めやすくしたいなというところがひとつ目です。

ふたつめは仕事の区切りを光でも把握できるようにするためです。

これどういう話かというと、ほとんど自宅作業が多いのですが、日中が仕事をしている時間帯で、気付いたら夜になります。

そして夜になってもう集中してると8,9時10時になって、もうあっというまに1時間2時間3時間と夜が過ぎてしまって今日も夕食の時間も¥11時だとか。

時間がかなり不規則になってしまうので、そのような状況はできるだけ避けて、規則正しく生きたいなと思います。

そういう時間をなるべく意識することなできるのですが、やはり時間を自分から意識しなきゃいけないというのはなかなかできなかったりします。

なのでこういうなにも意識しなくても今日も終わりだよみたいなそういうのを光で知らせてくれるような状態が作りだせたらいいのかなと思い。

ようはそういう時間の意識をもっと強めるために使いたいなというところもあったので購入しました。

結論から言うと、ひとつ目の目的の寝起きをしやすくするため太陽光の代わりというところに関しては確かに起きやすくなったかなという感じがしました。

やっぱり徐々に光が付いてくるというか、ぱっと光がつくのではなくて、太陽光のようにこうやって徐々に光が付いていくんです。

その徐々に付く感じが「もう光付いてる」みたいな感覚よって起きる気になるので、非常にいいのかなと。

実際これ本当にすごいところが予約設定みたいできるんですよ。

日々のルーティンです。

毎朝なのか毎週火曜日なのか、そういう設定もできるですが、ようは決まった曜日と決まった時間に電気を付けますか、付けませか、どういう色で付けますかという感じで、設定ができるわけです。

ぼくの使用例で言うと朝7時とか8時くらいに白い色の電球がつくように設定をしてます。

多少の前後はあるので、1時間以内くらいに消灯するようなすタイマー設定にしています。

そこから日中はずっと枕元にある電気は付かない状態で、夜になったら10時くらいにはその光がつくように設定しています。

光が付く設定というのは、白色じゃなくて暖色のような、夜に暖色になると入眠の質が良くなるというのはあるので、そのような色に設定していました。

12時くらいにはそれもまた消灯とするみたいな、全部切り替え流のにボタン押さなくてもアプリが自動的に設定した時間に設定した色に切り替わってオンオフしてくれるので、そこがすごくいいポイントだなと思いました。

トータルで1万円くらいだったのですが、これはかなり買って良かったなと感じるものです。

ふたつ目に関しては仕事をする際に電球がについていて、終わる際に電球が切り替えたい暖色に切り替えるみたいな設定にしていいます。

これも非常に良かったです。

いろいろ記事を読んだ中で集中できる色みたいなものがあるらしいですんですよ。

暖色はすごいリラックス効果があり、白い寒色という色に関しては、集中できる効果がありますと。

なので比較的ホテルとかはリラックスしてもらうみたいな意味で暖色が多いようです。

そういった意味でも作業中はそういう暖色を避けた色にしたいというところがあったので、そこを集中できるかどうかと言われたら全然実感はないのですが、気分としてはそういう風に集中するぞみたいな感じで意気込みでやっています。

そこは全然いいのですが、終わるときです。

大体毎回19時くらいに寒色の色が切り替わって暖色になるのですが、やっぱり切り替わると「あ、仕事に区切りつけなきゃ」みたいな意識になったりとか、晩ごはん食べようみたいな意識なったりするので、そういう外圧ではありませんが、電球から「なにをすべきだよ」みたいな外圧をかけられるのは非常にいいのかなと思いました。

こういう切り替えがやっぱぱっとわかると誰かに声かけられてる感覚ではありませんが、電球にがそういう風に知らせてくれるみたいな感覚があるので、感覚としては時間を意識するよりも無意識的に知らせてくれるので、非常にいいのかなと思いました。

これはお気に入りです。

しかもですね、音声コントロールできると書いたのですが、今ここにiPhoneがあります。

iPhoneがあり、今音声コントロールのテストします。

「Hey Siri 作業デスク」

これでつきました。

こうやって今Siriに設定をしています。

作業デスクの電球をつけてくださいというのを、「Hey Siri 作業デスク」という音声コマンドで起動してるので、電気をポチポチ押さなくてもできるわけです。

オフにするときも、「Hey Siri 作業デスク オフ」。

消えました。

非常に便利なんです。このHey Siriで効くのも非常に便利です。

なにか寝る間際でベッドに入って「ああ〜電気消し忘れた〜1回でなきゃいけない」とかしなくていいんです。

すぐ枕元で「Hey Siri 作業デスク オフ」。

それで切れるので楽ちんです。

楽をするためにあるという感じでございます。

あとひとつ便利だなと思ったのが、「自宅外リモート」というのがあり、電気をつけっ放しで外に出たとしても、ここの位置情報を記録して部屋から出たタイミングで電気が消えるみたいな設定ができます。

帰ってきたらまた電気が付くみたいな設定もできます。

そういうのもけっこう設定をしてるのですが、一応消して帰ってきたらなんか電球についてるみたいなことがあるので、たぶんそれが自宅外リモートが発動して帰ってきたときに電気が付くみたいな、そういう設定がされてるのかなと思います。

なのでこういうのもけっこう便利な機能もあったりするので、非常にいいです。

スマートホームみたいなやつの一環です。

そういった意味では非常に買って良かったなと思います。

これには他にもシリーズがあり、このぼくの買ったやつは寒色と暖色のものなのですが、カラフルに紫とか黄色とか緑って変わる電球もあったりします。

ひとつ5000円がくらいだったりして高いので、ぼくは買っていないのですが、是非なんかこう光で時間の区切りを意識したいとか集中できるような作業場にしたいみたいなそういう風に考えている方はぜひ買ってみるといいと思います。

ちなみにリモコンも付いていまして、こうやってポチっと押して電気をつけます。

ここに大小みたいなところから下げていくと電気が小さく光量が小さくなっていきます。

ようは家にはWiFiがあるかたとかはこういうのを買ってみるとかなり活用できると思います。

WiFiがないと、そういうHey Siriとかできないので、あまりおすすめできません。

以上です。こちら第2位でございます。

星は4.5でございます。

もう素晴らしい買って良かった。

第1位

そして第1位でございます。

第一第一は同じくPHILIPSから電動歯ブラシです。

このような超音波式の電動歯ブラシになります。

こういったボタンを押すとブルブルと触れるわけです。

Amazonで見てみたところ、18700円なのですが、ぼくは買ったときは16000円くらいでした。

同梱物は歯ブラシと、ちっちゃい歯ブラシが付いています。

今このブラシ今交換してるので色黒なのですが、もともと白でした。

色々な種類があるらしいです。

他にも同梱物があり、舌の歯ブラシです。
あれも付いていました。

こちらの充電機、これ充電ワイヤレスです。見えないですよね。

ワイヤレスでもこっちにコードが繋がっているのですが、ここはワイヤレスなので非常にやりやすいです。

やりやすいと言うか管理がしやすいです。

ここもパカっと外れるので洗い物もしやすいです。

これけっこう汚くなりやすかったり垢が付いたりしやすいのですが、こういう入れ物があるおかげで、非常に掃除もしやすくなります。

あと見た目もオシャレでいいなという感じです。

2016年製らしいので、もっと早く気づけば良かったなという感じで使っています。

同梱物はもう1個あります。

ちょっと閉まっちゃっているので出せないですが、旅行用で持ち出しができるちっちゃいケースがあるのですが、そのケースもなんと充電機兼ケースなのでケーブルとそのケースを持っていけば外出先でも充電ができるというところで、毎回持ち運ぶ必要もありません。

非常に非常にこれは使えています。
当たり前ですが毎日使っています。

あの歯ブラシに戻れないです。
普通の歯ブラシには戻れない。
全然戻れない。

これなんで購入したかという話なのですが、けっこう高校生時代の話にちょっと遡るのですが、簡潔にいきます。

高校生時代に体育の時間にちょっとふざけて遊んでいました。

ふざけて遊んでいた結果、自分の膝で自分の前歯を折るという珍事件を起こしました。

その結果、口の中は血だらけになり、下の歯も全部ボロボロで、ぼろぼろと言うかもうガタガタガターみたいなやばい状態だったわけです。

なので前歯1本飛ぶという。

友達からは「おいNAKAJI!前歯一本飛んだぞ!」みたいな。

ぼくは次の日にディズニーランドに行く予定があたのですが、「もうディズニーランドいけねえじゃん」みたいな、そのような調子こいたことで考えていたわけなのですが、そのような心配するんだったら自分の歯の心配しろというくらい、けっこう重症な怪我をしてしまいました。

でそのときはもう本当には1本ない状態で本当お爺ちゃんみたいな感じで、みんなに心配されながらも笑われたわけなのですが、けっこうやばい事件がありまして、そのような状態でその当時は保険の適用範囲内で治したので汚い歯だったんです。

仮歯みたいな感じで色もすごく濁っていて他の歯とも色あってないし・・・。

そのような感じが1年くらい続いていたのかな1,2年くらい続けていていました。

友達がちょうど歯医者さんに就職をするとなって、その歯医者さんに行っていろいろ相談したんです。

せっかくだから、ぼくもそう的普通に会社員として働いていたのでボーナスもあったので、お金をちゃんと使ってちゃんと歯を治そうと思い、いろいろ相談をしました。

結果的にはセラミックの歯を1本入れると。

そのセラミックの歯を入れるために1本15万くらいするのですが、それだけ高価なものなので、ちゃんと色も決めなきゃいけないと。

そんなに簡単にすぐ交換できるようなものでもないので、セラミックを入れるにあたって色を決めましょうと。

でこの今の状態のままで黄色い状態のままなのでちょっとその状態だともったいないということで、ホワイトニングも合わせてやりました。

やった結果がこんな感じになるのですが、こんな感じです。

これはどこがセラミックかわからないですよね。

ぼくも見てても全然わかんないなと言うか、他のひとに聞いても分からないなというくらい、すごくキレイに処理をしていただけました。

 

ここから本題なのですが、なのでそういう風にお金もかけて口の中も整えてきてやってきた中で、やっぱりそのときいろいろ検査をしたんです。

そういった検査をしていく中でやっぱ磨き残しが少しあったりとか、歯と歯茎の間の歯周病ポケットと言うか、検査するとそういう深さが4ミリくらいあったんですよ。

そういうのもあったので、やっぱりもうちょっと口の状況というか、もう少し歯磨きちゃんとやっていきましょうと。

せっかくホワイトニングもして歯も入れ替えたし、また虫歯とかがこれから増えていくというのは良くないので、そういうのも防ぐためにも、きちんと歯磨きをしていきましょうと。

あとはそういう風に通院を重ていくにあたって、その友達がけっこういろんなアドバイスを貰ったりとか、こういう歯磨きしないとこうなっちゃうよとか、いろいろ本当初歩的なことなんです。

いろいろぼくもそういう口に対する意識がけっこう上がってきたというか、やっぱ奇麗に保ちたいと歯をツルツルにしていきたいとか、そういう願望も生まれてきました。

そういう風に意識も高まってきたというのもあるので、歯磨きはすごくやっていました。

いっぱいずっと時間をかけて歯磨きをしてしかもデンタルフロスもしてやっていたわけなのですが、疲れるんですよ。

本当疲れます。

なのでそういった意味で、もっとしっかり磨くかつ時短になればいいなと思い、このような電動歯ブラシを購入することにしました。

いろいろ種類はあるのですが、かなりレビューでも色んな方々レビューしていたりとか、結果的にこの見た目もカッコいいなというところで、これにしたというところはあるのですが、そういう目的で買いました。

結果的にすごくつるつるになったわけですよ。

めちゃめちゃつるつる。ホントに。

自分で磨いたあとツルッツルなんですよ。

しかもこれ自分的に思っていいなと思っているだけなのですが、ちょうど1か月くらい前からその友達の歯医者さんのところに行きました。

そのときもまたその磨き残しとかその歯周病ポケットの深さのチェックという検査を2年ぶりくらいにやったのですが、これをやった結果もまた趣終了ポケットこの隙間がなくなっている4ミリから2ミリくらいになったのかな。

ようは歯茎が引き締まっていますよと。

磨き残しもほぼありません。

1ヶ所ちょっと苦手でここをやりにくいかなというところであったくらいで、ほとんどなかったんですよ。

これは本当に対外的にとか客観的に見て良くなってます。
状態が良くなってます。

という結果が得られたので、それを踏まえても非常に買って良かったということです。

ひとによってはこの電動歯ブラシ2万円弱というところで、高いなと思う方もいると思うのですが、やっぱりこの歯というものは、今後一生ずっと使っていくものです。

入れ歯になっちゃうのは嫌なので、なにかそういう風な意味ではここで2万弱というものは非常にお買い得というか、いいんじゃないと逆に思うくらいなんです。
日々の自分のケアで歯の状態を維持できるというのは。

なので非常に買って良かったなと思いいます。

あとは冒頭の話に戻るのですが、けっこう人前に出て話をするする機会があったりとか、フリーランスなのでけっこう見た目は意識したいなというところがあるわけです。

ひとにそもそもこのひと会いたくないなという風に思われたくないじゃないですか。

色んなひとに会う中で、汚いところを残したくないと言うか、そういうところの意識はあるので、あると言うかそういうように心掛けていきたいと自分の心の中で思っています。

そういった意味でもヘアスタイルや歯の状態というのは、きれいにしておきたいなと。

なのでおかげさまでこう会う方に歯がきれいですねとか矯正してるのですかってお声がけもいただくのですが、全然矯正もしてなくてなんなら1回ガタガタに崩れたというとくらいです。

もともと歯並びが良かった方だったので、そこは「ありがとうございます」というところで、あとは本当ホワイトニングしたりとか日頃のケアでこういう風に白さ、きれいな状態を維持してるというとこもあります。

ひと前に出る方であったりとかは、ちょっと気にされてる方はこう言う電動歯ブラシから意識をしてみるといいのかなと思います。

なのでちょっとずつでもぼくの中で印象が良くなるように努力をしていたりとか、そういうケアをしているというところもあるので 、今回このような大満足の結果になったフィリップスのソニックケアというものを1位としてご紹介しました。

星はですね、もう星は5つでございます。5つです。何なら10点でいいです!

本当にみなさん2万円弱なので買ってみて下さい。

つるつるです。感動しますよ!

普通の歯ブラシに戻れないですね。

ということでということでも大満足のこの歯ブラシをご紹介できたということでもうぼくは満足でございます。

▶︎【2016年モデル】フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション ローズゴールド HX9317/08 (https://amzn.to/392sAcS)

まとめ

と、いうことで2019年の買って良かったもの8選-日用品編-を紹介しました。

仕事の環境を整えるためのものだったり、身の回りを整えるものだったり、自分の状態を整えるものをご紹介しました。

ぜひみなさん参考にして頂ければと思います。

YouTube版でもよろしくお願いいたします。

▶︎ YouTube版

RECOMMEND

no image 1

▼ なかじ (動画クリエイター / YouTuber) -高校:ディズニーに熱狂。特にやりたいことはなく、求人票の中で一番高い給与の会社受ける。-就職:某大手食品メーカー就職 研究開発部門 職場に非常 ...

-ガジェット

Copyright© クリエイティブ大学 , 2024 All Rights Reserved.